
天気予報では「雨」だった
灘手小学校・灘手地区合同大運動会。
見事に晴れました~!!さすがに午前中は
前日からの雨でグラウンドは
水たまりもあり大変でしたが、
絶好の運動会日和となりました・・・・。
小学校と地区合同の運動会なので
参加者もさまざま・・・・
写真で一部をご紹介します~!!

保育園児による演技・・・。

飴食い競争~「イケメン」

飴食い競争~「灘手の女優」

来賓のお客さんも参加していただいています~


「駐在さん、早く風船を膨らませてあげてください!!」

地域の種目に学校の先生も参加してくださってます~♪

飲食リレー。教頭先生、走るのも食べるのも早~い!!

毎年恒例の小学生全員による「灘手音頭」

小学校PTAのバザーにて・・・

そして・・・
7年連続で「別所」が優勝です~

別所の皆様、おめでとうございます。
みなさま、お疲れ様でした~

スポンサーサイト
8月23日、灘手小学校体育施設開放企画運営委員会主催の
ニュースポーツ体験教室が開催されました。
今回は「ふらばーるボールバレー」というスポーツ。
結構盛り上がりましたよ~♪♪

講師は地区のスポ推さん。
ルール説明を聞き、
いざチャレンジ~♪

ボールがおにぎりみたいな形でどこへ
バウンドするか予測不能なこのスポーツ、
悪戦苦闘しながら
わいわいがやがやと
子どもも大人も一緒に楽しみました。

サーブできたボールはノーバウンドで打ち返す。
相手コートから帰ってきたボールはワンバウンドしてから
打ち返す・・・というルールをついつい忘れてしまい、
バレーと同じような要領でノーバウンドで打ってしまうという
ミスが連発。そして、バウンドしたボールは
全然予測できない方向へ飛んでいき、とても面白かったですよ。
次回は9月6日(日)19:30より
灘手小学校体育館で開催予定です。
参加者無料!どなたでも参加できます。
ぜひ、参加してみてくださいませ~♪♪
突然ですが・・・
灘手小学校体育施設開放企画運営委員会よりお知らせです。
8月23日(日)夜7:30~灘手小学校体育館にて
「ふらばーるボールバレー」体験教室を開催します。
参加費無料!どなたでも参加できますよ。
講師は灘手地区のスポーツ推進員さんです。
詳しくは灘手公民館まで(電話22-5401)
今日は朝から雨模様の灘手地区です。
さて昨日は青少協・交安・体育振興会の
合同総会でした。
灘手体育振興会では「灘手年間スポーツ賞」とか
「体育振興会功労賞」などの表彰があり、
26年度にスポーツに関する優秀な成績を収めた方や
チームをこの総会で表彰します・・・。
小学5年生女子 水泳平泳ぎで県一位の成績のAちゃん。

そして・・・

中学校で県代表のソフト部員として選ばれて活躍されたRちゃん。
なんと!姉妹で表彰~


少年野球「サンボーイズ」に所属し活躍された T君&G君・・・
本日練習で欠席されたのですが
もう一人表彰されました。中学生の野球部で活躍されているT君・・・。

表彰後、一人ずつコメントを
「今年もレギュラーに入ります!」
「今年も県一位狙います
」…皆さん、今年ももっと頑張ると宣言してくださいました。
近い将来・・・オリンピック選手やプロのスポーツ選手が
灘手地区からも誕生するかも知れませんね

おめでとうございました~

9月15日(日)に小学校&地区大運動会が
予定されていましたが、
雨

のため順延。
そして、翌日の16日(月・祝)に
時間をずらして
開催しました〜!!!

台風の吹き返しで
風がかなりあったので、
テントは張らず、
万国旗も撤収し、いつもと違う風景・・・。
そして今年は・・・

体育館の耐震工事のため
グラウンドもフェンスが張り巡り
ちょっと狭いのです・・・・
がしかし、そんなことは全然問題なく、
今年もパワフルな開会式から始まりました。

校長先生のあいさつ・・・
今年も例の「うちわ」をしっかり持ってらっしゃいます


ここからはダイジェスト版!!
平成25年灘手小学校&地区大運動会写真館〜


「男女円満リレー」
このカップルはパパと娘さんです


「食って、飲んで、寝てはダメ」
という名の飲食リレー

小学校の先生もオープン参加。
醤油なしでの豆腐は食べにくい・・・
悪戦苦闘の先生です。
がんばれ〜

「綱引き」
見ているカメラマンも
力が入ってしまいます・・・

「総合リレー」
このリレーは男女5人ずつのチームで
選手の
年齢合計が420歳を超えるのが条件!!

参加者全員での玉入れは
入った玉の数が得点に・・・。
そして今年は
「灘手」のゆるキャラ
灘っピーの歌&ダンスが完成・・・


なだてのアイドル
「灘っピー」
つよくて優しい〜森の妖精Hey 僕 灘っピー
灘手小学校のダンスクラブの女子が
振り付けを考え、
学校の先生&地域の方なども
一緒に踊っちゃいました〜

みんなの笑顔がステキでしょ

総合優勝ば別所自治公民館
今年で
4連覇!!
みなさん、お疲れ様でした〜
