鳥取大学地域学部地域創造コースCグループの11名による、地域調査プロジェクト報告会を開催します

昨年度、鳥大生たちが地域内を

周遊し、地域の方々にいろいろお話を伺いました。

いったい何を調べ、どんなことを感じたのか? 逆に聞いてみたいと思いませんか
そ・こ・で! 2月4日(土)13時から 報告会を開催します


ぜひ 灘手コミュニティセンターにお越しくださ~~い♪
みなさまのご参加お待ちしています
スポンサーサイト
東中学校に通う
「
なだてっこ」たちが、中央公園に参上(^∇^)ノ!
「
地域貢献活動」ということで中央公園の
掃除に来てくれました。
掃いても掃いても、落ち葉



は山のようにありますが、
みんな、黙々と作業をしてくれて、とてもきれいになりました

ありがとう!!作業の様子は
👇 👇
掃いても掃いても・・・
熱中症特別警報、コロナウイルスの「特別感染予防」のお知らせと
いろいろと大変な時期ですが・・・
8月11日は「山の日」&
「灘手軽トラ市」&「こ~まい夏まつり」開催します。

↑ ↑
(タップしてみて)
軽トラ市は「盆用品」や野菜、加工品
17時からは、野外ライブ、暗くなってから花火ショーを開催します。
検温、マスクの着用、アルコール消毒、ソーシャルディスタンス、連絡先の記入など・・・いろいろとお願いすることが
多いのですが、対策をして、楽しいイベントも行っていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします~。
今年も開催しました!
なだて軽トラ市~
♪当日(6月26日)の会場の様子を少しだけご紹介します!

開会前から、お客さんが来場~♪

じげの野菜や果物はかなりのお買い得価格~!

今年は玉ねぎが高いのに、
新玉ねぎは詰め放題100円!!

灘手地区のはちみつも大人気でした。

手作り手芸品やフリマも~♪♪

バタバタしてて、全部のお店の写真を撮ることができず・・・(つД`)ノごめんなさい

。
スイーツや手芸品も多数出店されてたんです(。>ω<。)ノ
たくさん来場していただき、
約100人の来場者
!!ありがとうございました



!!
次回は8月11日(木)夕方からの「軽トラ市」を開催します!この日は
、夏祭りとコラボで開催予定(
花火もあるかも)です。
主に盆用品をメインに出店されるところが多くなると思います。
リーズナブルな価格のお買い得「なだて軽トラ市」です。
是非、お越しくださいませ(^-^)/。