
10月24日(日)軽トラ市が灘手CC駐車場にて開催されました。
何が販売されていたのかを、ちょっとだけ、紹介します~♪♪
↓ ↓ ↓

地元産の白菜、大根、かぼちゃ、レタスなどなど・・・
スーパーよりも
安い!新鮮です~

この出店者の方は手作り加工品が多く、
スイーツや手芸品も販売されていました。
※画像はありませんが、栗の渋皮煮、激ウマでした。

栗ご飯、おこわ、赤飯・・・なんと
1パック200円!!
格安です!!

灘手には蜂蜜を作っていらっしゃる方もあるんです。
地元産の蜂蜜です~♪

軽トラの無い方は、乗用車のトランクにて、商品を販売しています~♪
ちりめん細工を販売している車、陶器を販売している車もありました~♪♪
次回は12月26日(日)に軽トラ市が開催されます!※販売されるのは、しめ縄、小豆、もち米などの正月用品の他、野菜や加工品
(今回出店されている方が販売されます)などをお安く販売される予定です。
お店の方との交渉も楽しんで下さいませ~♪
コロナウイルス感染拡大予防のために、中止した文化祭((+_+))
・・・がしかし、公民館で活動している音楽サークル、団体は
たくさんいらっしゃる~‼‼
そこで、感染予防対策を講じて
コンサートを開催しま~す!!
↓ ↓

雨が降ったら、小学校体育館にて開催しますが、
できれば野外コンサートを田んぼでやろうという
田舎ならではのイベント企画です。
さて、どうなることになりましょうやら・・・笑
興味のある方、是非自然豊かな灘手の田んぼにお越しくださいませ・・・♪
~2月のイベントご案内~
2月12日(月・祝日)
灘手公民館 大会議室にて開催します~
「節分祭」準備の都合上、参加申し込みが必要ですので、
灘手公民館(22-5401)まで申し込みをお願いいたします~(*^_^*)
昨年度からはじまった
「あらえ?サッサー・ハーフ還暦の集い」今年もわいわいがやがやと
楽しく開催されました・・・・。
あれれ~~(>_<)!!
なんてこと!!まさかのカメラの電池切れで
撮れたのは集合写真のみ・・・

ごめんなさい。
でも、参加者は楽しい時間を過ごされたそうです・・・。
来年も再来年も継続していきたいと思っています。
お声がかかったら、ぜひ参加してみてくださいね♪