fc2ブログ





健康まつり?

110914-1.jpg
おはようございます

今朝も朝から快晴!公民館の中は職員出勤前からすでにごったがえしております。
そう、今日は年に一度の・・・
スポンサーサイト



[ 2011/09/14 09:27 ] 市役所 | TB(-) | CM(0)

投げ輪マジック

毎月2回、公民館で行われている『なごもう会』が今月は一般参加OKとのことで、ちょこっとお邪魔してみました!

なごもう会・・・

いつも事務所まで響いてくる元気な参加者の声(絶叫)正体が気になっていましたが・・・・
150315-1.jpg

その正体は

100315-2.jpg

コレ!



・・・・え


投げ輪!?




いえいえ侮あなどることなかれ。

職員さんもどうぞとのことで、早速ゲームに参加させてもらったところ・・・・、



ぎゃああああああ!

うぉおおおおおお!



なぜか!自分の口からでてしまう悲鳴。
この雰囲気、魅力は参加してみないとわからないかもしれません。

いやー、大声をあげるというのはいいものですね。
ほんの一瞬の参加でしたがかなり和みました!

日中自宅におられる高齢者の方々、なごもう会はもう存知でしょうか。
このブログを見たご家族の方、ぜひ一度声をかけてみてあげてください!

次回の灘手公民館での開催は、3月24日(水)10時からです!

お問い合わせはこちらまで↓↓↓
倉吉市役所 長寿社会課 電話22-7851

もちろん、ご本人さんからの希望も大歓迎とのことです!


【参考】なごもう会・・・閉じこもりがち、虚弱な高齢者で外出する機会の少ない方が、倉吉市各地区公民館で心身の機能維持回復訓練を行ない、寝たきりや認知症を予防します。公民館への通所が困難な方送迎もあります。
[ 2010/03/15 13:56 ] 市役所 | TB(-) | CM(0)

集団検診

集団検診が灘手公民館で行われました。

玄関

朝、職員が到着した頃にはもうすでに人々々。当然駐車場も満車率120%灘手にこんなに人がいたのか!?と思いました。
お久しぶりに見るお顔もあり、「ウワー!お元気ですか!」とご挨拶。「まぁ、お茶でも」と言いたいのですが、今日は検診だからコーヒーもご法度。残念。

宝くじ号

いい天気でよかったよかった。
検診じゃなくても皆さん公民館に寄ってくださいね~

倉吉市の集団検診のお知らせはここ↓↓からチェックできます。

平成19年度 くらよし健康ガイド(PDF形式・集団検診日程は16ページ目)

[ 2007/09/11 14:48 ] 市役所 | TB(-) | CM(0)