我が公民館は基本的に土日はお休みです。だからなのか、休み明けの月曜日というのは他の曜日に比べ事務所内へのお客様が多い気がします。
一体どのくらいの方が来られているのか?本日の場合、
17名の方が来られました。(業者含む。単なる来館者さんは除く)
この数字が多いのか少ないのか?
事務所があいているのは朝9時~夕方5時までの8時間。
ということは平均すると
1時間に2名の方が訪ねてきてくださったということになります。
事務所内は非常にせまい!のですが、時間帯によっては5名くらいの方々が立ったり座ったりしながら打ち合わせをしたりおしゃべりしたりしていることになります。
はっきり申しまして・・・
とても大変です。館長Mは午前中のみの勤務ですが、朝の掃除直後から12時の放送が聞こえるまでずーっとソファの上でお話していることがあります。職員Tは夕方5時に声が枯れていたことがあります。・・・だけど
とっても嬉しいことです

至らぬ点も多い職員達ですが、どんな小さな用事でもかまいません。皆さんお気軽にお尋ねくださると嬉しいです。地域の皆さんとのおしゃべりを何よりも楽しみにしています(本当ですよ!)。
ただし。。。
①コーヒーはセルフサービスでお願いします。
②お土産・おすそ分け・畑で作り過ぎた作物等は申し訳ありませんが遠慮なくいただきます。

先日とある方が、手作りススキとお団子を持ってきてくださいました。
ロビーが一気に秋らしい雰囲気になりました。
スポンサーサイト